完全オンラインで取得!唯一の女性限定コース!
中井まゆみ先生の監修本プレゼント&早割あり!
講座の内容

完全オンラインでも、スタジオ同様にスキルが身につくRYT200
ヨガは幸せになるための道具。ヨガの知識と人生の知恵を学べる200時間。
「筋調整ヨガ」で全国的に認知されている中井まゆみ先生がメイン講師をつとめる200時間は、”なぜヨガをするのか、どこに向かうのか”というところから学べます。アーサナでは、基礎の基礎を繰り返し学ぶことができ、既にヨガインストラクターの方もヨガを初めて数ヶ月の方も体の変化を日々実感していただけます。
基礎を理解しているからこそ、難しいアーサナも知らない間にできるようになりますし、いろんな方の指導に役立ちます。そして、体以上に変化が大きかったのが「心」と卒業生のみなさんはおっしゃいます。毎回1時間程度の哲学の講義で、「心」の変化を実感いただけます。
遠方だから、子どもがまだ小さいからと諦めていた方から、「やっと受講することができました!」という嬉しい声をたくさんいただいています。オンラインでも怪我なく、痛みもなく、そして効果を実感できる指導をしていただける中井まゆみ先生だからこそ安心安全にご受講いただけます。
【第8期特別特典!】
・1ヶ月前までにお申し込みで20,000円割引!
・中井まゆみ先生監修本、1冊プレゼント!
【日程詳細】
2022年
■11月 5日(土)、6日(日)、19日(土)、20日(日)
■12月 3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日)
2023年
■1月 7日(土)、8日(日)、21日(土)、22日(日)
■2月 4日(土)、5日(日)、18日(土)、19日(日)
■3月 4日(土)、5日(日)、18日(土)、19日(日)
■4月 1日(土)、2日(日)、15日(土)、16日(日)、29日(土・祝)、30日(日)
※合計26日(週末開催)
※9:30~17:30(休憩含む8時間)

【ポイント1】年齢・経験問わず全ての女性を応援!女性限定!
数々のヨガ指導者養成講座で、お問い合わせが多い内容は、こちらの5つです。
・体が硬いけど大丈夫ですか?
・ヨガを始めてまだ数ヶ月ですが、受講できますか?
・40歳を過ぎていますが、年齢制限はありますか?
・ヨガインストラクターを目指すというよりもヨガをしっかり学びたいのですが、可能ですか?
・全日程、参加できるか自信がありません。
全ての質問に対して、答えは「問題ありません!」です。
中井まゆみ先生もヨガインストラクターになる前は、パートをしながら4人のお子さんを育てる主婦でした。現在は、日本全国で声がかかる人気講師の一人です。
「私でもヨガインストラクターになれたのだから、悩んでる人の何か踏み出すきっかけになれば嬉しい」
中井先生ご自身も、30歳を過ぎてから指導を始めています。年齢・ヨガの経験は関係ありません。やりたいと思ったら、いつでもできることを多くの方に伝えていきたいという想いから、このヨガ指導者養成講座は誕生しています。
また、女性特有の悩みなど、いろんなことを話しやすいように、女性限定にこだわりました。

【ポイント2】一人ひとりに寄り添う少人数制、サポート体制が充実
年齢やヨガ歴、職業や家庭環境など、いろんな方が参加される中で、長期間受講を続けることができるのだろうかと、不安に思う方は多いと思います。
この講座の中では、質問・復習の時間も大切にします。中井先生は、一人ひとりがしっかり理解できるように、誰にでもわかりやすい言葉を選び、丁寧に指導をします。
アイソメトリック、PNFストレッチ、操体法の理論を融合したヨガメソッド「筋調整ヨガ」を取り入れることにより、体への効果・変化も体感できます。日々、練習を積み重ねることにより、さらに柔軟性が高まり、肩こりや腰痛なども緩和していくことも実感できます。
また、講座中に中井まゆみ先生との個人面談を行うなど、きめ細やかなサポートを実現します。
中井まゆみ先生が考案された「筋調整ヨガ」の体験クラスは、毎月開催しているため、予習・復習に役立てることができます。

【ポイント3】専門分野も充実
ヨガジェネレーションは、何を学ぶかと同じくらい、誰から学ぶかを重要視しています。専門分野の講義に関しても、なかなか普段、学ぶことができない素晴らしい講師の方々に担当していただいています。
- ヨガ解剖学:MAKI(理学療法士)
- アーユルヴェーダ:浅貝賢司(アーユルヴェーダ医師)
- マタニティ・産後ヨガ:上月晶葉(助産師)
- ヨガビジネス:酒造博明
ヨガインストラクターのみなさんから、「やっとなりたい先生像に出会えた」と声の多い中井先生。
約3ヶ月、自分の頭で考え、自分の言葉で相手に伝えることができるようになる、やりたいことを実現できる私になるトレーニングを、オンラインで学んでみませんか?
講座概要
受講料 | 316,800円(税込) |
---|---|
参加対象 |
|
ご準備いただくもの |
|
講座で使用する文献 | 【解剖学の時間に2冊必要となります。】 |
分割のお支払いに関して | 分割も個別で対応しております。(※開講前までにはお支払いください。) |
全米ヨガアライアンスの登録に関して | 全米ヨガアライアンスへの登録は別途、登録料と登録作業が必要になります。 |
割引制度 | 早割価格:296,800円(税込) |
注意事項 | ※講座開始後のキャンセル・返金は対応いたしかねます。 |
講師紹介

中井まゆみ
口コミで生徒さんがどんどん増えていく「筋調整ヨガ」の発案者!
開講日 / お申し込み
注意事項
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
- 会場の受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。
- 安定期に入った妊娠中の方のご参加も可能ですが、必ず主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。
- 録音・録画・撮影は講師が許可した時のみ可能です。ご協力、お願いいたします。