【録画受講可】経絡やツボをヨガに取り入れ、循環しやすい体内環境へと導きましょう!
講座の内容
経絡・ツボはヨガと相性抜群!東洋医学の知識とヨガの融合
病院の検査では、異常がないのに、体調が優れない、疲れやすい。すっきりしないこのような状況を東洋医学では「未病」と云われています。
日本は世界でもトップクラスの長寿を誇りますが、日本人の平均寿命と、健康的な生活を送ることができる健康寿命の間には、約10年のギャップがあるということをご存知でしょうか?
人生100年時代と云われる昨今。未病の段階で、自分の生活習慣を見直していくことで病気を予防し、健康で楽しく人生を送れる期間を伸ばしたいものです。
経絡ヨガでは、東洋医学の基礎知識をヨガに取り入れ、免疫力の向上、自然治癒力を高めることで、心や体を健康へと導いていくことを目的としています。
- ヨガか初めての方
- 運動不足で体が硬くなってしまっている方
- 年齢を重ねている方
どんな方でも安心して、始めて頂けるヨガとなっています。またこちらは録画でのご受講もOK!日程が合わない、お仕事で、1日しか受けられない、という方も録画をお送りしますので、お問い合わせください!
中国伝統医療:東洋医学で全身のバランスを整える
西洋医学は病気を局所的(部分的)理論的に見ていきます。総合病院でも色々な科に分けられ、それぞれに専門医がいますよね。反対に東洋医学は、全身のバランスを見ることでそのバランスの乱れを整えていく医学。病気を排除するという考え方ではなく、自己治癒力、自然治癒力を高めていこうという考え方です。
経絡ヨガとは、伝統的なヨガの要素とこの東洋医学の経絡理論を組み合わせたヨガのことを云います。経絡の理論では、体内を巡る「氣」「血」「津液」の通り道である「経絡」を刺激することで、健康や調和を促進すると考えられています。
また、経絡は、体の表面と内側(六臓六腑)を繋いでいるため、内臓に変化があるとその反応が体の表面に現れるとも云われています。そのため、経絡ヨガでは、経絡を伸ばしたり、動かしたり、刺激を入れたりすることで氣の流れを良くし、体調の改善、そして病気の予防をしていくことができるのです。
今回の経絡ヨガ指導者養成講座では、アーサナはもちろんのこと、皮膚をさすって刺激を入れる方法などもお伝えします。
担当するのは、ヨガ講師として18年、そして鍼灸師としても10年の実績を持つ、Miwa。2023年からはRYT200の担当講師としても活躍。信頼と実績のある講師です。鍼灸師&ヨガ講師であるMiwaが行う経絡ヨガは、伝統的なヨガのアーサナの他、経絡に刺激が入りやすいように組まれたオリジナルのアーサナも入っている、ここでしか受けられないオリジナルメソッドです。
体調を整える治療点。経絡と同時にツボも学べる!
また、経絡と同時に勉強できるのがツボ。経穴と呼ばれる、ツボは、皮膚の表面上にあり経絡の中で特定の場所に集中しています。これらのポイントには、神経終末や血管、リンパ管、筋肉などが密集しており、異なる刺激や圧力が与えられることで特定の反応が引き起こされると考えられています。
経絡やツボの刺激は、はり(鍼)や指圧、灸(きゅう)などの治療法で応用されることがあるため、鍼灸院などに行かれたことがある方にとっては身近な存在かもしれません。
今回は、361個あるツボの中でもヨガのクラスに取り入れやすく、そして即効性、効果が高いとされる厳選されたツボをご紹介します。それぞれのツボがどんな時に使われるのか、改善される症状なども合わせてお伝えしますので、ぜひご自身でも実践しながら、楽しみつつ勉強してください。
こんな症状を緩和できる!経絡ヨガで健康を取り戻そう!
病気ではないけれど、こんな症状に悩んでいる方は大勢います。
- 疲れやすい、倦怠感が取れない
- イライラしやすい、怒りっぽい
- 耳鳴りがする
- 動悸や息切れがする
- 眠りが浅い、眠れない
- トイレが近い
- 冷えが気になる
ご自身はもちろん、こういった悩みを抱えている方が周りにいらっしゃらないでしょうか?「病院にいくほどではないんだけど」「もう年だから」と諦めている方の役に立てるのが経絡ヨガです。
体の循環、体内環境を整えることで、病気になる前に体調を整えることができ、そして病気になりにくい体を作ることができます。東洋医学の魅力は、「誰かに治してもらう」のではなく「自分で整えていくことができる」こと。
ご自身の心と体の健康に、そして周りの大切な人たちの健康を守っていくために一緒に勉強してみませんか?
講座概要
受講料 | 59,400円(税込) |
---|---|
準備して頂くもの | ・テニスボール |
参加対象 | ・東洋医学に興味がある、ヨガに取り入れてみたい |
講師紹介
Miwa
鍼灸師の資格を持ち、体の不調をヨガで改善できるスペシャリスト!
開講日 / お申し込み
注意事項
- 当日受付時に、クラス参加にあたって同意書へのご記入をお願いいたします。
- レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。