
内田かつのり
katsunori-uchida
- 解剖学
- シニアヨガ
ヨガ解剖学といえばこの人!
講師プロフィール
ヨガインストラクターであり、鍼灸師。
漢方や整体術を実践し、“薬だけでは治らない病気も沢山ある”という現実を身を持って体験した事をきっかけに、アメリカの栄養学である分子矯正医学という栄養療法を深めながら、ファスティング、酵素栄養学、ゲルソン療法(コーヒーエネマ)、漢方や整体術などを実践。更に、本当の健康とは何かを探している中で、ヨガに出会い、運動療法、精神療法というような代替医療としてヨガの可能性に魅せられて以来、ヨガそのものが暮らしの中に在るようになる。
上海中医薬大学にて、推拿学・解剖学を学び、現在は、トリガーポイント療法という筋肉に重点を置いた鍼と、灸頭針という背中のこわばりは体内毒素の現れであるというスタイルの針、2つを軸にして治療を行っている。アヌサラヨガのマスターイマージョン、アヌサラ・インテンシヴコースⅠ・Ⅱ修了、UTLでのAMC/AMIC修了。
座右の銘:陰極まれば陽になり、陽極まれば陰になる
こんな方にオススメ
- 生徒さんの体の悩みにしっかり応えたい方
- 解剖学に苦手意識を感じている方
- 確実に体に効くヨガを習得したい方
- 確実に体に効くヨガを習得したい方